ANAマイルを貯め始めて早5年最初に陸マイラーを知ったときは、本当に貯まるのか、何かだまされてるのではないかと不安もありましたが、そんなのはまったくの杞憂に過ぎませんでした。貯めるにはコツがあって、お金がなくても貯めることができます。私が陸マイラーを始めた頃は専業主婦でした。夫は非協力なので、一馬力で貯めてます。たまにブログで愚痴が入りますが、流して下さい(^^;)それでも、コツコツ貯め始め、貯めたマイル...
コロナの勢いが止まりませんね。来年の今頃、コロナは落ち着いているのでしょうか。前回ブログで来年SFC修行をする予定とお伝えしたのですが、来年できるのか怪しいですね。修行をするなら、海外発券をする予定なので、1年後海外路線が復活しているのか、、、難しい気がしてきました。渡航制限が解除されるのって、相当時間がかかりそうですしね。そんな状況ですが来年SFC修行をする予定だったので、3月中旬に思い切ってANA VISA一...
ANAマイラーをはじめ丸2年が経つと、ポイントの高いカードはなかなかないですね。ポイントの高いカードは、ほぼ発行済みです(;^ω^)そんな中、ちょびリッチからR-styleカードが17,000ポイントで掲載されていたので申込ました。ちょびリッチで17,000ポイントだから、実質8,500ポイント分です。最近にしては、なかなか良いポイントではないでしょうか。ちなみに、今現在はどのポイントサイトにもこのR-styleカードの掲載はありません...
2017年8月から陸マイラーとしてマイルを貯めてきました。SFC取得を目指して、ポイントサイトでポイントを貯め、マイルに交換してきました。でも、子供が小さいことや夫の理解が得られないことなどなどで、SFC修行をやめることにしました。なので貯まったマイルをパ~と使って、今年夏に家族4人タイ旅行に行くことにしました(*‘∀‘)行きはビジネスクラス、帰りはエコノミーです。陸マイラーがポイントサイトで、ポイント貯めるのに重...
明けましておめでとうございます。ペースはゆっくりですが(^^;) 今年もブログを書いて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。ANAマイラーになってから、クレカの審査には落ちたことがありませんでした。マイラーになる前からも審査に落ちたことはありませんでした。2017年11月初めてクレカの審査に落ちました。JALアメリカンエクスプレスカード。それから、9か月後にまたJALアメリカンエクスプレスカードにチャレンジし...
実は、8月にJALアメリカンエキスプレスカード(普通カード)の審査に落ちたにも関わらず、9月にJAL VISAカード(普通カード)に申し込みました。ダメもとなところはありましたが、、、やはりJAL VISAカードもダメでした。発行元の会社が同じなので、予想通りの展開なんですが、、、。じゃあ、なぜ申し込んだのですか??ポイントサイトから高いポイントで掲載されていたから(苦笑)原因探ってみます(涙)...
先月、JALアメリカンエクスプレスカード、通称アメックスカードの申し込みをしました。2017年11月の審査落ちに続き、またもや審査に落ちてしまいました。なんでーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾JALアメックスカードはそんなに発行が難しいカードなのでしょうか。審査結果が来るまでと、落ちた理由を考えてみたいと思います( ;∀;)...
今日、ちょびリッチでエムアイカード(スタンダード)案件が20,000ポイント(10,000円)で掲載されています。今までは、このエムアイカード(スタンダード)は、どのポイントサイトでも、だいたい7,000円でした。今、期間限定で高額ポイントになっています。ずっと申し込むかどうしようか、迷っていたので、これは、申し込むしかないです。なので本日、申し込んでみました。...