ANAマイルを貯めていると、複数枚ANAカードを持ている人が多いと思います。私もANAカード4枚持ってますその中で、交通費でマイルを貯めるために持っているANAカードってありますか?私は、いつも交通機関で使うのはSuicaなんです。ずっと現金でSuicaにチャージして使ってたんですが、クレカでチャージしたらクレカのポイントが貯まると気付き、ANA VISA suicaカードでオートチャージして使ってます。でも、ふと思いましたSuicaを使...
2020-05-16 (Sat)
2018-04-06 (Fri)
前回は、3種類のANA VISAカード(ANA VISA一般カード、ANA VISAワイドカード、ANA VISAワイドゴールドカード)で専業主婦の私が持つのならどのカードがいいか考えてみました。ANAマイルを貯めている専業主婦としては、ANA VISA一般カードがいいのではという結論になりました。しかし、私の目標はスーパーフライヤーズカード(SFC)取得です。SFCは、ANA上級会員が手に入れることのできるANAカードです。SFCにも、一般カード、ゴー...
2018-04-01 (Sun)
ANAカードには、たくさん種類があります。その中から、どのカードを選ぶのか。まずは年会費が重要です。年会費が高くても、その分特典でペイできそうなら、高いカードでもいいです。しかし、専業主婦の私は、年会費の高いクレジットカードは発行できません(;_;)専業主婦が作るならどのANAカードか考えてみました。...