主婦マイラーの挑戦

主婦陸マイラーの活動ブログです。2017年からANAマイルを貯め始め、2021年SFC取得をしました。マイルの貯め方、旅行、時々子育てなどについて書いてます。

 > マイペイすリボ

マイペイすリボの臨時増額設定を忘れた時の支払い方法

マイペイすリボの臨時増額設定を忘れた時の支払い方法

先日、そう3月5日、なにげに三井住友カードVpassで3月の支払い金額を確認していた時に気付きました。ANA VISA Suicaカードの増額設定をしていない(゚Д゚;)わ、す、れ、て、たぁぁぁぁあわてて、コールセンターに連絡私「まだ増額設定できますか?」オペレーター「申し訳ございません。昨日までの締め切りでした」チーン(;_:)やってしまった。。。私は、ANA VISAカードをメインで使っていますが、通勤の交通費分もポイントを貯めたく...

... 続きを読む

マイペイすリボ毎月の増額設定方法_3分の作業でマイルが貯まる

マイペイすリボ毎月の増額設定方法_3分の作業でマイルが貯まる

6月からマイペイすリボに登録し、9/10の支払いで3回目になります。リボ払いと聞くと、利息がたくさん取られそう、めんどくさそうと敬遠されている方が多いと思います。私も最初はそうでした(;^ω^)でも、実際にやってみると、毎月必要な設定作業は3分で終わります。この3分の作業でポイントがいつもの倍もらえるんです。私がマイペイすリボに申し込んだのは、ポイントを多くもらいたいからです。そして、もらったポイントをANAマイ...

... 続きを読む

マイペイすリボのポイント2倍になる対象月に要注意

マイペイすリボのポイント2倍になる対象月に要注意

冷蔵庫が壊れたので6/23に急遽買うことになりました。この大きな支払い金額を利用して、マイペイすリボの特典、ポイント2倍をもらおうと考えていました。8/10の支払日に冷蔵庫代が請求されるはず、この時にマイペイすリボの手数料が発生すればポイント2倍になります。今から申込めば間に合うはず。買い物をした後に、すぐ三井住友カードのマイペイすリボ申込をしました。急いで申し込んだのですが、なんと、8/10の支払い日はまだリ...

... 続きを読む

マイペイすリボに申し込んでANAマイルを貯める

マイペイすリボに申し込んでANAマイルを貯める

ついに、ANA VISAカードのマイペイすリボに申し込みました。申し込めば、年会費が安くなったり、ポイントが倍もらえたりとお得だはわかっていたのですが、私はマメな性格じゃないので、毎月マイペイすリボの増額設定を続けることに抵抗がありズルズル先送りしていました。でも、今月大きな買い物をしたので、ANAマイルを増やすチャンスと思い、申し込むことにしました。年利の手数料とか、ややこしい感じがして避けていましたが、...

... 続きを読む