冷蔵庫が壊れたので6/23に急遽買うことになりました。この大きな支払い金額を利用して、マイペイすリボの特典、ポイント2倍をもらおうと考えていました。8/10の支払日に冷蔵庫代が請求されるはず、この時にマイペイすリボの手数料が発生すればポイント2倍になります。今から申込めば間に合うはず。買い物をした後に、すぐ三井住友カードのマイペイすリボ申込をしました。急いで申し込んだのですが、なんと、8/10の支払い日はまだリ...
ついに、ANA VISAカードのマイペイすリボに申し込みました。申し込めば、年会費が安くなったり、ポイントが倍もらえたりとお得だはわかっていたのですが、私はマメな性格じゃないので、毎月マイペイすリボの増額設定を続けることに抵抗がありズルズル先送りしていました。でも、今月大きな買い物をしたので、ANAマイルを増やすチャンスと思い、申し込むことにしました。年利の手数料とか、ややこしい感じがして避けていましたが、...
最近、マイル獲得活動がゆるんでいたので、久しぶりにFX案件をすることにしました。FX案件は4件位経験しているんですが、最近は特にやっていませんでした。簡単でたくさんポイントがもらえるFXをやりつくしたからです。でも、ゆるんでいた分のポイントを稼ごうとFXに白羽の矢を立てたのです。ポイントサイトで大量にマイルを貯めようと思ったら、クレカの発行とFX案件はとても重要です。そんなFX案件ですが、ある会社のFX案件が、1...
日々買い物に行く主婦にとって、レシポは非常に使いやすいポイントサイトだと思います。各々のポイントは少なく見えますが、実はポイント還元率が高いです。貯めたポイントの交換先もちゃんと新ソラチカルートに乗せられるPeXがあります。爆発的にポイントが貯まるわけではありませんが、主婦マイラーにとってはコツコツ貯めるにはいいサイトです。地味ですが、知らない間に貯まっているポイントサイトという印象です。レシポの使...
3歳になる息子に【アンパンマン くみたてDIY はしるぞっ!うごくぞっ! ねじねじアンパンマンごうとだだんだんDX】をプレゼントしました。実際に使ってみた感想を書きたいと思います。金曜日に放送されているアンパンマンのコマーシャルで、これが流れているので、息子からいつもほしいほしい言われていました。小学1年生の長男も、「このアンパンマン絶対喜ぶから3歳のプレゼントで買ってあげなよ」と私にアドバイスしていました。...
ANAのマイルを貯めて、グアムの特典航空券を予約できることは知っていました。マイルを貯めることに必死になり、使い方は二の次になっていたので、ふとグアムの必要マイルをちゃんと知らないことに気付きました。2020年冬か春に初の特典航空券で家族4人海外旅行に行ってみたいのです。ANA特典航空券に交換できる航空会社や必要マイルなど調べ方をまとめました。...
今年の冬に家族旅行でシンガポールに行こうと考えています。今、個人手配にするのかツアーにするのか検討中ですが、まだ冬のツアーがあまり出ていないので、7月頃に予約かなと思います。個人手配となれば、すぐにでも予約開始したいところですが、夫がツアーも見て決めたいというので7月頃まで予約はお預けです。個人手配で行く場合、利用する航空会社のホームページで予約するか、それとも格安航空券にするか悩ましいところです。...
2017年8月からマイルを貯め始め、毎日ポイントサイトをチェックしては、マイルを貯めることばかり考えてきました。でも、ふと『貯まったマイルは何に使うのがいいんだろう。航空券に交換できることは知っているけど、他にはないのかな』と、航空券以外の使い道について知らないことに気付きました。専業主婦のマイルの貯め方_マイルを貯めて海外旅行へ行く方法 - 主婦マイラーの挑戦2017年8月にマイルを貯め始めて早10か月。最初...
2017年8月にマイルを貯め始めて早10か月。最初は、マイルってよく聞くけど、よくわかりませんでした。マイルを使ってただで飛行機に乗れる位しか知りませんでした。それが今では、「マイルってこんなに簡単に貯めることができるのか」と驚いています。最初はマイルを貯める方法って、怪しいのかなと疑ってかかりましたが、10か月経った今、声を大にして言えます。全然怪しくないです。専業主婦で自由になるお金が少なくても、グア...