主婦マイラーの挑戦

主婦陸マイラーの活動ブログです。2017年からANAマイルを貯め始め、2021年SFC取得をしました。マイルの貯め方、旅行、時々子育てなどについて書いてます。

 > 2018年10月

主婦マイラー_ANAワイドゴールドカード発行前の前哨戦。カード利用枠の継続的な引き上げに挑戦!

主婦マイラー_ANAワイドゴールドカード発行前の前哨戦。カード利用枠の継続的な引き上げに挑戦!

ANAマイルを貯める主婦マイラーとして、私が現在メインで使用しているのがANA VISAカードです。SFC修行をしようと考えていたので、修行前にANA VISAワイドゴールドカードに切替て、SKYコインをたくさんもらおうと計画していました。(つい先日、修行をしない事にしたので、ANA VISAワイドゴールドカードにこだわる必要はなくなったのですが、、、(^^;))ANA VISAワイドゴールドカードに切替える前に、カード利用可能額の継続的な引...

... 続きを読む

SFC修行をやめることにした理由_那覇⇔羽田プレミアムクラスが取れない、1馬力の負荷などなど

SFC修行をやめることにした理由_那覇⇔羽田プレミアムクラスが取れない、1馬力の負荷などなど

陸マイラーになって、マイルを貯めてSFCを取得するのが目標だったし、SFCがとてもほしいのですが、色々考えて修行は行わないことにしました。正直、まだ後ろ髪をひかれているところはありますが、この決断で行こうと思います。修行で使う予定だったマイルは、毎年の家族旅行に還元したいと思います。SFCが素晴らしい事はわかっていますが、修行は辞めようと決めて、なんかプレッシャーから解放された自分もいます。頑張って修行の...

... 続きを読む

主婦マイラーJAL VISAカード審査落ちの原因を探る

主婦マイラーJAL VISAカード審査落ちの原因を探る

実は、8月にJALアメリカンエキスプレスカード(普通カード)の審査に落ちたにも関わらず、9月にJAL VISAカード(普通カード)に申し込みました。ダメもとなところはありましたが、、、やはりJAL VISAカードもダメでした。発行元の会社が同じなので、予想通りの展開なんですが、、、。じゃあ、なぜ申し込んだのですか??ポイントサイトから高いポイントで掲載されていたから(苦笑)原因探ってみます(涙)...

... 続きを読む

主婦マイラーがハピタスを登録する理由は信頼できるから

主婦マイラーがハピタスを登録する理由は信頼できるから

最近のハピタスは高額案件のポイント数が他社と比べて低めかな、昔に比べて勢いが落ちてきているのかな、なんて思っていたのですが、やっぱり登録に値するポイントサイトだなと改めて思い直しました。ハピタスでないと高額にならない案件もありますし、対応が誠実、トラブル回避の対策がしっかりできているなと思うからです。...

... 続きを読む