ワールドプレゼントが貯まる三井住友カードにはたくさんの種類があります。ワールドプレゼントポイントを使う場合、ANAカードとそれ以外のカードとでは、ポイントが消費(減算)される方法が違います。ANAマイルを貯めるなら、必ずANAカードを作らないと損をする理由の1つが、今回取り上げたポイント減算方法の違いです。ANAマイレージクラブカードがあれば、マイルを貯めることはできますが、ANAカードがなければお得に貯めること...
ポイントサイトの交換先が新たに追加されたり、停止されていたりと、変化があるので、また新たに現時点の新ソラチカルートポイント交換日を改定しました。私が提案しているポイント交換日は、今回で3回目の変更です。運用していく中で、ベストを探っていますので、変更はご了承下さい。反省と改定の繰り返しです(^^;)今回は、王道のなかなかいいスケジュールが提案できたと思っています(^^♪...
普段お買い物で使っているショッピングサイトやクレジットカードのポイント。私も楽天市場を利用したり、お買い物でTポイントを貯めているので、意外とポイントが貯まっているんですよね。マイルを貯めるのは、ポイントサイトがメインなので、そっちばかり目が行ってしまうのですが、お買い物やクレジットカードのポイントも意外と貯まっています。今回は、楽天ポイント、Tポイント、クレディセゾンの永久不滅ポイント、nanacoポイ...
あのドラッグストアのマツモトキヨシ(通称マツキヨ)のポイントをマイルに交換できるって知ってましたか?ANAマイルにもJALマイルにも交換することができます。私はANAマイルをメインに貯めているので、よりたくさんANAマイルを貯める方法をお伝えします。なんとポイント4重取りですよ(*‘∀‘)...
ポイントサイトでANAマイルを貯め始め、SFC修行もしないことにしたので、今貯まっている約19万マイルは家族旅行にすべて使うことができます。来年の海外旅行で使おうと考えていますが、主人が長めにお休みが取れるなら、ストップオーバー(途中降機)を利用して、複数都市に泊まるのもいいなぁと思いました。新婚旅行でイタリアへ行ったとき、ストップオーバーを利用してオランダで2泊してオランダ観光もしてきました。ストップオ...