今はもうすぐ5歳ですが、息子の4歳の誕生日にプレゼントした新幹線ロボットシンカリオンについて、商品の説明とその後使い続けているのかなど、書いてみたいと思います。4歳の誕生日にE7かがやきをプレゼントし、その後親戚からE5はやぶさMkⅡ、その年のクリスマスにブラックシンカリオン 紅と3体保持しています。 Amazonプライムでシンカリオンのアニメを見ていたので、アニメとリンクしてロボットのシンカリオンはかなり楽しませ...
2020-05-30 (Sat)
2020-05-16 (Sat)
ANAマイルを貯めていると、複数枚ANAカードを持ている人が多いと思います。私もANAカード4枚持ってますその中で、交通費でマイルを貯めるために持っているANAカードってありますか?私は、いつも交通機関で使うのはSuicaなんです。ずっと現金でSuicaにチャージして使ってたんですが、クレカでチャージしたらクレカのポイントが貯まると気付き、ANA VISA suicaカードでオートチャージして使ってます。でも、ふと思いましたSuicaを使...
2020-05-06 (Wed)
自分が貯めているいろいろなポイントからANAマイルに交換するルートをまとめました。もちろんTOKYUルートも入っていますが、それ以外にdポイントやTポイントなどの交換もまとめました。マニアックなポイントは貯めていないので、参考にしていただけるのではと思います。TOKYUルートは単純なんですが、TOKYUルートに乗せられない場合は、JRキューポポイントを中心にANAマイルに交換していきます。このJRキューポというのが、少々や...