最終更新日 : 2019-01-24
ポイントサイトでの稼ぎ方と新ソラチカルート解説_交換のタイミングが大事 - 専業主婦マイラーの挑戦
陸マイラーがポイントサイトを使ってマイルを貯めるのは【①ポイントサイトでポイントを貯める②貯まったポイントをメトロポイントに交換する③メトロポイントからANAマイルに交換する】この流れで行います。2018年4月からソラチカルール改悪によって、新たなソラチカルートを通らなければANAマイルに交換することができなくなりました。そのルートを私は新ソラチカルートと呼んでいます。新ソラチカルートは、今までより長いです。で...
1.2017年9月21日にハピタスからSBIのFX案件を申し込みました。
2.媒体によってポイント確定日は違う
3.ハピタスのSBI FX ポイント獲得条件
4.1つのサイトからは無効の判定が下りる
5.ハピタスのお問い合わせの質問項目にびっくり
1.2017年9月21日にハピタスからSBIのFX案件を申し込みました。
2017年9月21日にハピタスからSBI FX案件に申し込んだのですが、実は前日20日にゲットマネーからも同じSBI FX案件に申し込んでいたのです。うそのような話ですが、2か所から申し込んだ覚えがなく、両方ののポイント通帳をチェックしている時に気づきました。この案件は、簡単なのに当時1万ポイント超えだったので、ポイントが付かないと厳しいななんて思っていました。
2.媒体によってポイント確定日は違う
SBI FX案件は、ゲットマネーのポイントポイント確定予定日は取引完了後、約45日。一方ハピタスは取引後120日~180日後となっています。同じ案件でも媒体によって確定日は違うんですね。
私は、10月4日に取引を実施しました。
3.ハピタスのSBI FX ポイント獲得条件
SBI FX案件は初めてのFXだったので、何か取引で間違いを犯したのかななどなど考えてみましたが、ひっかかるとすれば以下の【ポンと却下条件】にある同一ユーザーの重複申込。なんで2か所から申込んだんだろう。まったく覚えがないので、気持ちをどこにもっていけばいいのかわからず、悶々としています。
■ハピタスのSBI FX案件
【ポイント獲得条件】
新規口座開設+取引完了 (2015/8/6より変更)
※新規口座開設申込み後、90日以内に1万円以上の入金、
及び1通貨以上の取引を完了された時点で、ポイント獲得対象となります。
【ポイント却下条件】
虚偽・いたずら・なりすまし・同一ユーザーの重複申込・入力不備申込
・公序良俗に反する行為をした申込・不適切と判断された申込・不正と判断された場合・
・口座開設申込み後90日内に条件を達成しない申込などは不可
・代行業者によるお申込はポイント付与対象外とさせていただきます。
4.1つのサイトからは無効の判定が下りる
どうなるのかななんて思っていると、ポイント確定日が45日以内と短いゲットマネーの方から無効の判定が下りました。なんとなくそうなるかなとは思っていましたがショックでした。ハピタスよりゲットマネーの方がポイントが高かったので、こっちが無効になったかという気持ちと、もう一方も無効になる確率が高まったのではないかという気持ちでした。
10月4日に取引を終えたので、ハピタスも4月上旬には結果が出るだろうと待っていますが、いまだに結果がでないのでお問い合わせすることにしました。
5.ハピタスのお問い合わせの質問項目にびっくり
お問い合わせには、案件の取引実施日と質問内容をかけばいいだろうと思っていたのですが、意外と質問項目が多いことに驚いたのと、当時送られてきたメールを取っているか不安になりました。


一応、メールは取ってありましたので、回答することができましたが、メールを取っていなかったら、お問い合わせできず泣き寝入りするところでした。
ポイント獲得条件のところにお問い合わせに関して以下にような注意書きがありますが、この2点だけじゃ回答できないよねーという気持ちです。
-----------------------------------------------------------
※ポイントに関するお問い合わせの際には下記が必要とります。
「ログインID」「約定メール」
-----------------------------------------------------------
ポイントサイトで広告を利用した場合、利用したというメールが送られてきたらポイントの判定がおりるまで取っておくことをお勧めします。
あとは、“有効”の判定をいただければ文句ないのですが。お願いします!
※進展
ハピタスへのお問い合わせは4月20日で、その3日後の4月23日にハピタスカスタマーサービスから「広告主側に対し、調査を依頼します」というメールがきました。お問い合わせの項目は、ちゃんと回答できていたようです。いい判定がでるといいのですが。
ブログランキング参加中です。
ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村
マイルを貯めるポイントサイトとは [ 専業主婦マイラーの挑戦 ]
1.ポイントサイトとの出会い マイルを貯めるにあたり、ポイントサイトを利用するといいという事を知りました。ポイントサイトとは、企業の広告サイトです。このサイトから各お店を利用するとポイントサイトのポイントがたまる仕組みです。貯まったポイントを現金に換えたり、Tポイントに変えたり、何かのギフト券に変えたりして使います。陸マイラーはマイルに変える。例えば楽天でお買い物をするときもまずはポイントサイトに行き...
ポイントサイトでの稼ぎ方と新ソラチカルート解説_交換のタイミングが大事 - 専業主婦マイラーの挑戦
陸マイラーがポイントサイトを使ってマイルを貯めるのは【①ポイントサイトでポイントを貯める②貯まったポイントをメトロポイントに交換する③メトロポイントからANAマイルに交換する】この流れで行います。2018年4月からソラチカルール改悪によって、新たなソラチカルートを通らなければANAマイルに交換することができなくなりました。そのルートを私は新ソラチカルートと呼んでいます。新ソラチカルートは、今までより長いです。で...
- 関連記事
-
-
ソラチカカードを作るならマイ友プログラムとポイントサイトを通すのが絶対お得!
-
ポイントギフトの活用_配偶者の協力なし。ソラチカカードを使わず配偶者のANAマイルを貯める
-
ハピタスでポイントがつかないのでお問い合わせしてみました。質問項目の多さにびっくり
-
スポンサードリンク