最終更新日 : 2020-01-23

バンコクプーケット旅行ブログの最後に、今回の旅行で使ったお金をまとめます。
ざっくり言うと、7泊8日で約260,000円です。
詳細はこれから説明しますね(*^-^*)
1.バンコクプーケット7泊8日費用内訳
7泊8日の費用詳細は
【航空券】 0円
タイ航空 202,000マイル(ANA特典航空券)
往路:ビジネスクラス 復路:エコノミークラス
【サーチャージ】 69,680円
【バンコクホテル】
44,617円
ノボテルバンコク オン サイアムスクエアー 8/24~8/27 3泊4日
デラックスルーム シングルベッド2台
【プーケットホテル】
46,889円
ノボテルプーケットビンテージパークリゾート 8/27~8/31 4泊5日
デラックスルーム シングルベッド2台
その他、食事やツアー代などなど、旅行中に使ったお金が10万円くらいです。
合計、ざっくり260,000円位でした。
マイルを貯めてて本当によかったです。
航空券代がかからないのは大きいです。
家族4人の航空券代が必要だったら、+300,000円くらい必要だと思います。
ソラチカルートは最新ではないですが、マイルを貯める方法をまとめましたので概要はわかると思います。
私はこの方法で、今回タイ旅行の航空券を貯めたマイルで発券しました。
専業主婦のマイルの貯め方_マイルを貯めて毎年海外旅行へ行く方法 - 主婦マイラーの挑戦
2017年8月にマイルを貯め始めて早10か月。最初は、マイルってよく聞くけど、よくわかりませんでした。マイルを使ってただで飛行機に乗れる位しか知りませんでした。それが今では、「マイルってこんなに簡単に貯めることができるのか」と驚いています。最初はマイルを貯める方法って、怪しいのかなと疑ってかかりましたが、10か月経った今、声を大にして言えます。全然怪しくないです。専業主婦で自由になるお金が少なくても、グア...
2.安くホテルを予約する方法
8月末の旅行で、ホテルを予約したのが、1月なんです。
飛行機を押さえ、次に取り急ぎホテルも予約しました。
1月に予約したときは、キャンセル可能なプランで、とりあえずバンコク2件、プーケット2件予約しました。
1件に決めきれなくて、とりあえず両方押さえて、直前にちゃんと考えようと思ってました。
とりあえず予約したので、泊まるホテルがない~という状態は避けられます。
それからあまりホテルは検索しなかったのですが、タイ旅行の1か月くらいまでに、ちゃんとホテルを決めようと思って、予約しているホテルを見るとキャンセル不可ですが、価格が2万円くらい下がってました。
もう旅行まで1か月なので、風邪とかひかない限り、旅行に行かないことはないだろうと、キャンセル不可で安くなったプランを予約しました。
■バンコク

最初、違うホテルを予約してたのですが、より便利な駅で安いプランが出たので変えました。
サイアム駅、便利です。
ノボテルバンコク オン サイアムスクエアー 8/24~8/27 3泊4日
デラックスルーム シングルベッド2台
1/20予約 ノボテル バンコク プルンチット スクンビット【キャンセル可】 59,831円
↓
7/28予約 ノボテルバンコク オン サイアムスクエアー【キャンセル不可】 44,617円
2019年8月雨季 子連れタイ(バンコク、プーケット)旅行記2 - 主婦マイラーの挑戦
ANAマイラーとして1年半貯めたマイルを特典航空券に交換して家族4人、タイ旅行に行ってきました。貯めたマイルをパーと使って、行きはビジネスです。帰りは、マイルが足らずエコノミー(;^ω^)。行きはストップオーバー(途中降機)を利用してバンコクに3泊、その後プーケットに移動して4泊の7泊8日の旅程です。雨季真っただ中のタイ旅行。初タイでの家族4人(小学2、年少)の対旅行記をまとめました。バンコクで泊まった「ノボテル...
■プーケット

ノボテルプーケットビンテージパークリゾート 8/27~8/31 4泊5日
デラックスルーム シングルベッド2台
1/19予約 【キャンセル可】 64,034円
↓
7/29予約 【キャンセル不可】46,889円
2019年8月雨季 子連れタイ(バンコク、プーケット)旅行記4 - 主婦マイラーの挑戦
ANAマイラーとして1年半貯めたマイルを特典航空券に交換して家族4人、タイ旅行に行ってきました。貯めたマイルをパーと使って、行きはビジネスです。帰りは、マイルが足らずエコノミー(;^ω^)。行きはストップオーバー(途中降機)を利用してバンコクに3泊、その後プーケットに移動して4泊の7泊8日の旅程です。雨季真っただ中のタイ旅行。初タイでの家族4人(小学2、年少)の対旅行記をまとめました。今回は、バンコクからプーケッ...
ひとまずいいなと思うホテルがあったら、キャンセル可能なプランで予約して、1、2か月前位に下がったプランがあればキャンセル不可の安い価格で本予約するのがいいやり方だと思います。
バンコクで15,214円、プーケットで17,145円、合計32,359円安くできました。
ホテルは予約して終わりではないです、その後も価格を追った方がいいですよ。
もちろん予約する際は、陸マイラーとしてマイルを貯めている人は、必ずポイントサイト経由でポイントを貯めて下さいね。
エクスペディアとかagodaとかHotels.comなどメジャーなホテル予約サイトは、ポイントサイトに掲載されてます。
ソラチカカードを作るならマイ友プログラムとポイントサイトを通すのが絶対お得! - 主婦マイラーの挑戦
陸マイラーならだれもが持っているソラチカカードですが、今ポイントインカムから申し込めば、5,000円相当のポイントがもらえます。私がソラチカカードを作った約1年前は、どのポイントサイトにも掲載がありませんでした。5,000円相当のポイントはなかなかないので、ソラチカカードを作るならポイントインカムを通した方がいいです。ただし、その前に!ソラチカカードやANAカードを作ったことがない方は、ANAのマイ友プログラムを...
関係ないんですが、今年の夏にハウステンボスに行きたいな思ってて、最近いろいろ調べてたんですが、
タイ旅行で泊まったノボテルのようなランクのホテルに泊まろうと思うと、2泊3日で家族4人だと10万円くらいかかるんです。
日本のホテルって、1部屋いくらでなく、一人いくらなので、人数が増えると高くなるんですよね。
このホテル代を考えると、やっぱり海外に行きたくなります。
海外行きた~い

- 関連記事
-
-
【主婦マイラー】2022年冬の札幌家族旅行①~初SFC会員特典を享受
-
2019年8月雨季 子連れタイ(バンコク、プーケット)費用
-
2019年8月雨季 子連れタイ(バンコク、プーケット)旅行記7_プーケットから東京へ帰国
-
スポンサードリンク