最終更新日 : 2019-02-28

6月からマイペイすリボに登録し、9/10の支払いで3回目になります。リボ払いと聞くと、利息がたくさん取られそう、めんどくさそうと敬遠されている方が多いと思います。私も最初はそうでした(;^ω^)
でも、実際にやってみると、毎月必要な設定作業は3分で終わります。この3分の作業でポイントがいつもの倍もらえるんです。
私がマイペイすリボに申し込んだのは、ポイントを多くもらいたいからです。そして、もらったポイントをANAマイルに換えたいからです。
毎月たった3分の作業で、マイルが貯まります。設定作業をまとめました。
1.マイペイすリボとは
三井住友カードの支払い方法の1つです。ショッピング1回払い利用分が、自動的にリボ払いになる支払い方です。
毎月の支払い金額は、自分で決めることができ、支払い額を増やしたり減らしたりを簡単に変更することができます。
マイペイすリボに申し込んで利用することで、特典を受けることができます。
2.マイペイすリボのメリット・デメリット
メリットは3点
①年会費が無料になったり、半額になります。
②ワールドプレゼントのポイントが2倍になります。
③お買い物安心保険の保障がつきます。※対象カードの制限あり
デメリット
利息を減らすために、毎月増額もしくは増減の設定作業が必要。ただし、3分位で終わります。
リボ払いといえど、毎月残す残高は、2,000円か1,000円に設定するので、リボだから支払い額が少ないので、いつもより多く買い物しても安心!ということにはなりません。ほぼ、1回払いの金額と同じです。
ほぼ1回払いの金額なんですが、少しだけ残高を残して、リボ手数料を発生させるのがポイントなんです。
数十円の手数料が発生するだけで、ワールドプレゼントポイントが2倍もらえるんです。
高い買い物をしたときはとくに、ポイント2倍がとても効いてきます!(^^)!
3.マイペイすリボの仕組み
マイペイすリボの仕組みって数字が入ってくるし、そこを知ろうと思うと、後回しにしてしまいます。
私がそうでした(^^;)
概要ですが、そこをなんとなく抑える必要はあると思いますので、1度だけ30分マイペイすリボについて勉強して下さい。
詳しくわからなくても、なんとなくこうすればいいんだなとわかると思いますので、あとは毎月の作業をこなすだけです。
マイペイすリボについてまとめました。
詳しく知りたい方、ポイントだけ抑えたい方はぜひ見て下さい
マイペイすリボに申し込んでANAマイルを貯める - 主婦マイラーの挑戦
ついに、ANA VISAカードのマイペイすリボに申し込みました。申し込めば、年会費が安くなったり、ポイントが倍もらえたりとお得だはわかっていたのですが、私はマメな性格じゃないので、毎月マイペイすリボの増額設定を続けることに抵抗がありズルズル先送りしていました。でも、今月大きな買い物をしたので、ANAマイルを増やすチャンスと思い、申し込むことにしました。年利の手数料とか、ややこしい感じがして避けていましたが、...
4.毎月の増額設定方法
実際に毎月行う増額設定についてご説明します。
PCでもスマホでも、スマホアプリでも、画面の見え方はほぼ同じです。
メニューの「ご利用明細を確認する」をクリックし、WEB明細書を表示します。
「30,023円」は今月私が払う予定の金額で、マイペイすリボの定額30,000円と先月までの残高にかかる手数料の23円です。
次に、「リボ、分割払い、キャッシングのお支払い予定明細」タブをクリックし、リボ明細書を表示させます。

リボ払いの明細書です。今月いくら使ったのか等確認して下さい。

またWEB明細書にに戻り、下の方にある「リボ払いお支払い金額の変更」をクリックします。ここから増額設定が始まります。

「増額を申し込む」をクリック

「次回お支払い金額にご希望の金額を増額する」を選択します。

お申込み内容を「一部追加して払う」を選択

追加お支払い可能額を見て、初めてのリボ支払いの場合は2,000円、2回目以降は1,000円残すように追加金額を入力する。
入力するのは追加の金額です。注意して下さい。
残高設定の詳細は先ほどのリンクを確認して下さい。

合計お支払い金額を確認して、「申し込む」をクリック

・今回のお支払い額
・内元金
・今回お支払い後元金残高
この3点が変更になりました。

5.まとめ
作業はたったの3分です。
ANAカードは、15日締翌月10日払いなので、毎月25日頃に支払い金額確定のメールがきます。新ソラチカルートのポイント交換手続きも月末にする作業が発生します。なので、ソラチカルートのポイント交換作業の1つに組み込むと忘れなくていいと思います。
私は、毎月25日に各ポイントサイトからPexに交換する作業を行っているので、その時に一緒にするようにしています。
たった3分の作業で、ポイントが2倍になるんですから、マイペイすリボは申し込んだ方がいいですよ(^<^)
ブログランキング参加中です。
ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村
お得にANA VISA カード・ソラチカカードを作る方法【マイ友プログラム】 - 主婦マイラーの挑戦
ANAマイルを貯め始めて早1年最初は、ポイントサイトで貯めるって怪しいのかな、たくさんお金が必要なんじゃないかな、簡単になんか貯まらないでしょ、とか疑いの気持ちでした。でも、ANAマイラーになって1年経った今思う事“もっと早く知っていればよかった” です。毎月順調に18,000マイル貯まって言っています。この画像が私の現在のマイル実績です。ソラチカルートで、初めてANAマイルになったのが、2017年11月です。マイルを貯...
新ソラチカルートの交換スケジュールが変更 - 主婦マイラーの挑戦
三井住友カードのワールドプレゼントポイントの交換先にポイントタウンが増え、ちょびリッチの交換先にPeXが加わりました。これによって、新ソラチカルートの交換スケジュールが変わりました。私としては、1本になってすっきりわかりやすくなったのと、手数料が取られる(実質は広告利用で戻ってくるけど、手間がかかる)Gポイントを通さなくてよくなったので、うれしい変更です。パチパチパチ(*‘∀‘)ただし、これは自分が使ってい...
- 関連記事
-
-
マイペイすリボの臨時増額設定を忘れた時の支払い方法
-
マイペイすリボ毎月の増額設定方法_3分の作業でマイルが貯まる
-
マイペイすリボのポイント2倍になる対象月に要注意
-
スポンサードリンク