主婦マイラーの挑戦

主婦陸マイラーの活動ブログです。2017年からANAマイルを貯め始め、2021年SFC取得をしました。マイルの貯め方、旅行、時々子育てなどについて書いてます。

 >  ■FX・金融系 >  陸マイラー注意!ショック、セントラル短資FX案件でポイント承認されなかった

陸マイラー注意!ショック、セントラル短資FX案件でポイント承認されなかった

最終更新日 : 2019-02-15

セントラル短資導入.jpg

2018年6月にモバトクからセントラル短資FX案件をしました。なんと15,000ポイントもらえます。
なのに、承認されず無効になりました。ポイント獲得条件は満たしているし、対象外になることはしていません。
ポイントサイトのポイントは承認されませんでしたが、セントラル短資がやっているキャンペーンのキャッシュバックは入金されていました。
今、モバトクからセントラル短資FXにお問い合わせ中です。
今までやってきたFX会社では、こういうことはなかっただけに、モヤモヤしてます((+_+))






1.ポイントサイトのFX案件実績


陸マイラーになって、そろそろ1年たちます。
今までやったFX案件は、8件になります。

【承認済み】
SBI FXトレード
DMM.com証券
外為ジャパンFX
みんなのFX
ヒロセ通商
【JFX】 MATRIX TRADER

【判定中】
セントラル短資FX←確認中
外為どっとコム

承認済みの6案件のポイントを合計すると、78,100ポイントになります。
新ソラチカルートに乗せると81%でANAマイルに交換できるので、63,261マイル獲得しました。
特典航空券でグアム往復は、1人20,000マイルなので、63,261マイルあれば
3人分のグアム特典航空券を手に入れることができます。

FXなので、利益がでる場合もあれば損失がでる場合もあります。
陸マイラーがするFX案件は、儲けより、ポイントサイトのポイントが目当てなので
基本的に損失で終わります。

でも、私はこの承認済みの6案件で出た損失は、合計1500円位です。
1500円の損失で、63,261ANAマイル手に入れました。
なんてすばらしい!


リスクを減らす陸マイラー流のFX取引については、こちらをご覧ください。

手堅く行きたい主婦マイラーのおすすめFX案件の選び方 - 主婦マイラーの挑戦

陸マイラーが高ポイントを稼ぐために利用するのは、ポイントサイトのクレジットカード発行案件とFX案件。これが2本柱です。でも、FXってリスクが高いので、手を出すのにちゅうちょしてしまいますよね。私もFX案件をする前はそうでした。でも、今ではポイントサイトのFX案件を7件やりました。そのうえで、思うこと。ちゃんと調べて、リスクを減らす対策を取れば、必要以上に怖がる必要はないと。私は、働いていないので、使えるお金...




2.モバトクのセントラル短資FX案件


私が申込んだセントラル短資FXは、往復100万取引で、15,000ポイントもらえるという案件でした。


セントラル短資獲得条件.jpg



申し込んだ当時、モバトクのポイント獲得条件は、往復100万通貨取引以上で15,000ポイントでした。
でも、他のポイントサイトは、新規100万通貨取引で15,000ポイントだったので、モバトクを見つけた時ラッキーと思いました。

たぶん、モバトクは変更かけ忘れているのかなと思ったのですが
往復100万通貨と出ているんですから、往復100万通貨で15,000ポイント獲得です


セントラル短資FX案件の獲得条件と獲得対象外の条件です。

------------------------------------------------
【獲得条件】
新規口座開設申込から60日以内での往復100万通貨以上のお取引完了(初回のみ)
対象商品:ダイレクトプラスのみ
・初めて「セントラル短資FX」にお申込みされる方が対象
・キャッシュバックキャンペーンは対象

【獲得対象外】
・申込から60日以内に取引が完了しなかった場合
・ポイント付与までに出金・口座解約に至った場合
・過去に解約された方が、再び口座開設された場合
・スポンサーへ直接お問い合わせを行った場合
・スポンサーに正常な申込でないと判断された場合
・不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
------------------------------------------------


3.FX申込から承認待ちまで


まず6月上旬モバトクからセントラル短資FXを申し込み、口座開設しました。

6月7月新規口座開設キャンペーンをしていたので申込ました。

67月キャンペーン情報.jpg


新規50万通貨取引以上すれば1,000円キャッシュバックされるので
今回新規50万通貨以上取引するので、キャンペーンの1,000円も貰っちゃおうと思いました。

FX会社は、色々なキャンペーンを行っているので
FX会社の口座開設をしたら、キャンペーンは要チェックです。

6月下旬に、ポイント獲得条件の往復100万通貨取引を終えました。


モバトクの判定中に、「セントラル短資FX 15000」と表示されているので
いつ承認されるのか、よくチェックしていました。

いつ15,000ポイントもらえるのか、ワクワクして待ってました(*‘∀‘)


でも、獲得時期が45日前後となっているのに
50日位たっても、判定中が変わりません。

早速、モバトクに問い合わせてみました。


獲得時期は目安であって、もう少しかかる場合があります。
今しばらくお待ちくださいとメールがきました。


それから、3週間ほどして判定中から消えました。


なんと('Д')


4.まさかのセントラル短資FX否承認


でも、6月7月新規口座開設キャンペーンで新規50万通貨以上取引で1,000円キャッシュバックは
入金されていました。
今回のポイント獲得条件の往復100万通貨取引とは、新規50万取引のことです。

キャンペーンのキャッシュバックがあったということは、新規50万通貨、すなわち
往復100万通貨取引達成している証拠です。


早速モバトクにお問い合わせです。
モバトクからは

----------
お問い合わせいただきました【セントラル短資FX 】の件につきまして、確認しましたところ、
スポンサーに広告のご利用が承認されず、データが無効となっておりました。
----------


だそうです。
キャンペーンのキャッシュバックは入っているのに納得できないです(ノД`)・゜・。


5.本当に要注意のセントラル短資FX


私が申込んだ当時、他のポイントサイトのセントラル短資FX案件の獲得条件は
「新規100万通貨以上の取引」という条件でした。
でも、モバトクに掲載されていた獲得条件は、「往復100万通貨取引以上」となっていました。

おそらく、モバトクだけ変更し忘れていたのかもしれません。
でも、その条件で掲載されているんだから、他のポイントサイトとは違うといえ、
ポイント獲得条件は、「往復100万通貨取引」です。

「往復100万通貨取引」と記載されていた事実をもみ消す気かと思ってしまいます。

モバトクから、セントラル短資FXからの返答に1~2か月かかると言われました。遅ければ
半年かかるかもしれないと。
1人のデータを調べるのに、どんだけかかるんですか??という気持ちはありますが
待ちたいと思います。
また、結果が出ればお伝えしたいと思います。

セントラル短資FX、要注意です。
最近、高いポイントで掲載されていますが、こういう事実があったことは知っていた方がいいです。

今までやった6社のFX案件では、ポイント否承認はなく、ちゃんと高いポイントを付けてもらって
いただけに、ショックです。
なんかすっきりしないですね(/ω\)


【2018年12月追記】結果が出ました!

モバトクから、セントラル短資否承認を受け、それはおかしいという事で、再度セントラル短資に確認してもらいました。
ここまでは上記で説明している通りです。

それから、1か月後位に「条件を達成していないから否承認」と回答がきたんです。
条件は達成しているので、画像を3枚メールに添付して再度モバトクに説明しました。
画像1:私が利用した案件のスマホ画面のキャプチャー(ポイント獲得条件明記)
画像2:セントラル短資が実施しているキャンペーンで条件を達成し、キャッシュバックを受けた画面のキャプチャー
画像3:セントラル短資キャンペーンの詳細画面キャプチャー

キャンペーンのキャッシュバックがある=モバトクのセントラル短資案件条件クリアなんです。

モバトクから、再調査を依頼すると回答がありました。
本当にセントラル短資に依頼してくれるのか?とは思いましたが、引き下がるわけにはいかないのでおかませしました。

そうこうしているうちに、モバトクのサービス終了の案内がきました。
終了と同時に逃げられる('Д')と思いました。

モバトクへのお問い合わせが終了する前に、「今回の件で、サービス終了までに結果が出ない場合、モッピーに引き継がれるということでいいのか?」と問い合わせしました。

そしたら、5日後くらいに
「ポイントを承認しました」と結果がきて
ポイントが入っていました。

真相はわかりませんが、おそらくサービス終了前に清算するため、モバトク自身がポイントを出したのではないかと思っています。
セントラル短資からは出てないのではないかなと。

セントラル短資は、ころころポイント獲得条件が変わっているので、どのポイントサイトがいつから条件を変更しているのか把握できてないのではと思います。
ポイントが高いですが、その分条件も厳しいので、お金の持ち出し分は高くなります。
お金を出して、ちゃんと条件クリアしたのに、ポイント尽きませんでは悔やみきれないです。

ハピタスは、いつの何時からポイント獲得条件が変更になったかが明記されています。
他のサイトも同じように明記すれば今回のようなことはないのではと思いました。

何より自社が出している案件を把握しろ!とセントラル短資には言いたいです。
にどと関わりたくない会社です。

でも、モバトクのサービス終了を聞いたときは、このまま結果がでず泣き寝入りかと思いましたが、ちゃんと結果が出てよかったです。


最近「LIGHT FX」という会社が案件に出ました。
いろんなポイントサイトに出ているので、今売り出し中なんだと思いますが、モッピーだけが10,000ポイントと他より高いです。
しかも「新規30lot取引(往復60lot取引)」で10,000ポイントはなかなかないです。
私は早速申込ました。
申し込んで、マイナンバーを送ってから、2,3日で審査結果が出ました。その後、2日後くらいに郵送でパスワードが来ました。
期間限定なので、まだの方はぜひどうぞ

モッピー!お金がたまるポイントサイト


ブログランキング参加中です。
ぜひクリックお願いします!


にほんブログ村 小遣いブログ 陸マイラーへ
にほんブログ村


Getmoneyからお得なFX案件_SBI FXトレード181,000P(18,100円) - 主婦マイラーの挑戦

久しぶりにFXで高ポイント案件がきました!SBI FXトレード 新規20万通貨取引以上で181,000P(18,100円)は、なかなかないです。この案件がおすすめなのは、高額ポイントという事もありますが、入金額の指定がないところです。10万円以上の入金と指定してくるところもあります。そうすると、自由にできるお金が少ない主婦的には軍資金を他のFXに回せないので痛いんです。入金金額の縛りがないので、最低限必要な資金だけで取引でき...


専業主婦のマイルの貯め方_マイルを貯めて海外旅行へ行く方法 - 主婦マイラーの挑戦

2017年8月にマイルを貯め始めて早10か月。最初は、マイルってよく聞くけど、よくわかりませんでした。マイルを使ってただで飛行機に乗れる位しか知りませんでした。それが今では、「マイルってこんなに簡単に貯めることができるのか」と驚いています。最初はマイルを貯める方法って、怪しいのかなと疑ってかかりましたが、10か月経った今、声を大にして言えます。全然怪しくないです。専業主婦で自由になるお金が少なくても、グア...



関連記事

スポンサードリンク