主婦マイラーの挑戦

主婦陸マイラーの活動ブログです。2017年からANAマイルを貯め始め、2021年SFC取得をしました。マイルの貯め方、旅行、時々子育てなどについて書いてます。

 >  ■ポイントサイト >  ポイント交換方法 >  マツキヨポイントをGポイントへ交換する方法_GポイントギフトからGポイントに交換

マツキヨポイントをGポイントへ交換する方法_GポイントギフトからGポイントに交換

最終更新日 : 2019-04-23

Gポイントギフトハガキ導入.jpg

3月下旬、マツキヨポイントからGポイントへ交換申請をしました。
マツキヨポイントをGポイントに交換する場合、一度Gポイントギフトに交換されてから、Gポイントに交換する必要があります。

Gポイントギフトは、まだGポイントではありません。
Gポイントに交換できる16桁のコードです。Gポイントサイトで16桁のコードを入力すると、Gポイントに交換することができます。

4/18にマツキヨポイントグッズ事務局から、Gポイントギフトのハガキが届きました。
申請してから約3週間くらいですかね。

Gポイントに交換する方法をお伝えします。







1.Gポイントギフトのハガキが届く


3/27にマツキヨポイントをGポイントへ交換申請し、Gポイントギフトコードが記載されたハガキが4/18に届きました。

マツキヨポイントでANAマイルが貯まる!Gポイントへの交換する方法 - 主婦マイラーの挑戦

ドラッグストアのポイントでマイルが貯まるって知ってましたか?私は半年くらい前に知りました。それまでは、ポイントが貯まれば、レジでのお支払いの時に使ってました。でもマイルが貯まるからと、マツキヨポイントを直接ANAマイルに交換してはいけません。直接ANAマイルに換えると、交換レートが悪いんです。じゃあ、何に換えればいいのか?...




マツキヨポイントは直接Gポイントへ交換されるわけではなく、まずGポイントギフトへと交換され、16桁のGポイントギフトコードがハガキで送られてきます。このご時世にハガキとは珍しいです。

そのGポイントギフトのコードを、Gポイントサイトで入力すれば、晴れてGポイントGet!となります。

コードに目隠しシールが貼られて届きます。

ハガキ1.jpg



シールをはがすとギフトコードが表示されています。

ハガキ2.jpg



2.GポイントギフトからGポイントへの交換方法


このコードをGポイントのサイトで入力すると、Gポイントに交換することができます。

トップページ右上に三本線のメニューボタンがあります。ここをクリックしてメニューを表示させます。
そうすると右半分にグレーのメニューリストが表示されますので、「Gポイントギフト」をクリックします。

Gポイントギフト1.jpg


すでにGポイントの会員登録が済んでいる人は、青の「Gポイント会員の方」をクリックして下さい
まだGポイントに登録していない人は、まず登録してからこの作業をして下さい。

登録がまだの人はこちらからどうぞ。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Gポイント


Gポイントギフト2.jpg


ログインします

Gポイントギフト3.jpg


ハガキで届いた16桁のコードを4桁ずつ入力して下さい。入力した「次へ」
これで交換作業終了です(^-^)

Gポイントギフト4.jpg


リアルタイムでGポイントに交換できます。
か~んたん

Gポイントギフト5.jpg


と、ここで

少し横道にそれますが、、、
便利な小ネタを紹介させて下さい

みなさんスマホで記号を入力するときどうやって入力してますか?
私はi phoneを使っているんですが、普段は「日本語かな」のキーボードを使っています。
でも、記号を入力するときは「English (Japan)」のキーボードを利用しています。
このキーボードで大文字と小文字を簡単に切り替える方法があるんです。

とっても便利だと思ったので、伝えしたくて(;^ω^)


いつもは「日本語かな」ですが、記号入力の時は「English (Japan)」の方が簡単なので、このキーボードに換えてます。

iphoneキーボード.jpg


記号って、大文字小文字が入り混じっていることが多いですよね、そんな時、赤丸の矢印をダブルクリックすると、大文字に小文字の切替ができるんです。今は、小文字の状態。
そしてこの矢印をダブルクリックすると

iphoneキーボード2.jpg


大文字に代わりました!パチパチパチ
また小文字に切替えたいときは、矢印をクリックします。
地味ですが、便利な機能です。i phoneの方はぜひどうぞ


iphoneキーボード3.jpg



以上、小ネタでした(;^ω^)


3.新ソラチカルートでANAマイルに交換


今回、マツキヨポイントをGポイントに交換したのは350ポイントです。
これを新ソラチカルートに乗せてANAマイルに交換すると283マイルです。

マツキヨポイントから次々とポイントを移行していくと、81%レートでANAマイルになります。

新ソラチカルートについてはこちらをご覧ください。

【最新】2018年11月新ソラチカルート_ポイント交換日まとめ - 主婦マイラーの挑戦

ポイントサイトの交換先が新たに追加されたり、停止されていたりと、変化があるので、また新たに現時点の新ソラチカルートポイント交換日を改定しました。私が提案しているポイント交換日は、今回で3回目の変更です。運用していく中で、ベストを探っていますので、変更はご了承下さい。反省と改定の繰り返しです(^^;)今回は、王道のなかなかいいスケジュールが提案できたと思っています(^^♪...




『ポイントサイトで、ごっそりマイルを稼ぎ、お買い物でちょこちょこ地味にマイルを貯める』
よほど大金がない限り、クレジットのポイントだけでマイルを貯めるのは難しいです。ましてや、ゴールドカードが発行できない、私みたいなパート主婦にとっては、大金を使うなんて無理です。

マイルは、ポイントサイトで1万ポイントや2万ポイント稼ぐんです。
でも普段の生活で貯まったポイントも無駄にせず、ちょこちょことマイルに換えて下さい。

専業主婦のマイルの貯め方_マイルを貯めて毎年海外旅行へ行く方法 - 主婦マイラーの挑戦

2017年8月にマイルを貯め始めて早10か月。最初は、マイルってよく聞くけど、よくわかりませんでした。マイルを使ってただで飛行機に乗れる位しか知りませんでした。それが今では、「マイルってこんなに簡単に貯めることができるのか」と驚いています。最初はマイルを貯める方法って、怪しいのかなと疑ってかかりましたが、10か月経った今、声を大にして言えます。全然怪しくないです。専業主婦で自由になるお金が少なくても、グア...




ブログランキング参加中です。
ぜひクリックお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログ 陸マイラーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

関連記事

スポンサードリンク